ボードゲーム感覚なシミュレーションRPG。

ボードゲームのようにコマを進めてダンジョンを探索するゲームです。
操作は、マウス操作のみです。
タイトル画面の[Play Game]をクリックすると、次はセーブスロットの選択画面になります(このゲームはオートセーブです)。
任意の場所をクリックすると、次は4人のパーティ編成画面になります。
ここでは、パーティの職業・並び・名前・性別・顔を選択出来ます。
ここで選択した物は、あとでは変更出来ないので注意してください。
次に難易度を選択するとゲームがスタートします。
ゲーム画面は、上側の黒い画面がダンジョン画面になっていて、表示されている通路の所にカーソルを持っていくと矢印が表示されます。
この矢印がプレイヤーが進める方向で、矢印の先には敵やお宝など様々な物が待ち受けています。
このゲームは、ダンジョンを探索する事が目的になっているので、とりあえずはいけるところには全て進んでみましょう。
敵との戦闘は、素早さの順番に敵味方が行動するコマンドタイプのバトルのなっていて、プレイヤーキャラの順番の時に攻撃方法を選択し(画面左側に表示)敵をクリックで攻撃します。
戦闘終了後や宝箱を発見時にはアイテムを取得することになり、マップ画面で画面下のキャラをクリックするとステータス・アイテム画面が表示されます。
このゲームには経験値というものが無く、フロアをクリアするごとにレベルが上がるシステムになっている為、アイテムでのパワーアップが非常に重要になっています。
アイテムは、各種アイコンにカーソルを乗せた時に上側に表示されるパラメーターがそのキャラが現在装備している物で、下に表示されるのがそのアイテムのパラメータになっています。
同じような装備品でも、特殊効果が付属された物が沢山あるので、より優煮になるようなアイテムを装備していきましょう。
なお、味方が倒されてしまった時は[Revival Potion]を使うと復活出来ます。
≪Author's Home≫
MAX GAMES
この記事へのコメント:
まーまー
Date2007.12.25 (火) 23:12:43
じむ
Date2007.12.26 (水) 00:12:11
どうやらこのゲームはフラッシュプレイヤーVer.8でじゃプレイできないようになっているみたいなんです。
古いバージョンのままでいても、あまりメリットは無いので(むしろディメリットの方が・・)、最新のバージョンにアップグレードする事をお勧めします。
ダウンロードはadobeのダウンロードセンター
http://www.adobe.com/shockwave/download/index.cgi?Lang=Japanese&P1_Prod_Version=ShockwaveFlash
でダウンロード出来ます。
勿論無料です。
-
Date2007.12.26 (水) 13:30:51
難易度高すぎないかこれ・・・
しんぶんし
Date2007.12.26 (水) 13:39:27
-
Date2007.12.26 (水) 15:16:26
10F越えると更にエンドレスらしい
戦は前でライフ回復装備して壁に
厄介な敵は弓のスキルでスタン
タフな敵は戦の必殺スキルで速攻を心がける
パワーが回復する防具や毒付与出来る武器を装備させると効果的
最後に一体残してターン稼いでパワー回復させると続きも楽に
3F位まで進んで必要スキルが取れてしまうと後はワンパターンでした
-
Date2007.12.26 (水) 16:16:36
レンジャーにchance to killを3箇所くらいつけて
乱れ撃ちで5体を秒殺したりとか、毒ダメージ付与の杖を持って
魔法で全体毒が出来たりとか、工夫できるのもいいですね。
紫色のユニークアイテムが捨てられん!
-
Date2007.12.26 (水) 17:39:15
やられっぱなしです。
-
Date2007.12.26 (水) 18:42:47
剣や斧などは自分の前列から、敵の最前列にしか攻撃できないみたい
敵の攻撃も同様なので前列にHP増やして盾持たせた戦士を置くと大分楽になりました
レンジャーのPinやメイジのPrisonで
ヒールや召喚をする厄介な奴をスタンさせておくのも重要だと思います
まーまー
Date2007.12.26 (水) 18:58:44
ありがとうございます・。・♪
じむ
Date2007.12.26 (水) 22:37:19
上記の私のコメントのリンク先で最新版のフラッシュプレイヤーをインストールして見てください。
攻撃の方法が分らないという方、攻撃は敵・味方が素早さの順番で行われます(画面右下に攻撃順番のリストが表示されています)。
プレイヤーキャラの順番が来たら、武器による直接攻撃の場合は、攻撃したい敵をクリックすると攻撃出来ます。
さらに、プレイヤーキャラのターンの時に画面左下にスキルアイコンが表示されていますので、任意でスキルを使う事も出来ます(これも対象をクリックで発動します)。
あと、本文でも書いていますが、このゲームは各フロアをクリアしなければレベルが上がりません。
キャラクターを強くするには装備品の力を借りなければいけないので、アイテムを取得した際にはイロイロ見比べて見て、一番効果的な装備品を選んでいきましょう。
特に、防御力・攻撃力の高い装備よりもオート回復(health regeneration)のついたものの方が有効だったりするので、その辺の所をイロイロ試してみてください。
エンドレスってことは、各種特殊アイテムもどんどん強力な奴が出現するって事ですよね。
そうなってくると、特殊アイテムのコレクションが楽しくなってきますね(^-^;)
できないよ~
Date2007.12.26 (水) 22:51:25
XPのSP2、IE6、メモリは1GグラボはFX5700という至ってフツーのPCなんですが、何べん試しても動きません。画面が真っ暗なままなんですよねぇ・・・う~ん。
じむ
Date2007.12.26 (水) 23:02:59
また、「画面が真っ暗なまま先に進まないよ!」という場合でも、実はしっかりローディングはされている、というケースもありますので、ちょっとだけ様子を見守ってみてくださいね。
忘れた頃にタイトル画面が表示される、なんてゲームもありますから(^-^;)
とはいえ、このゲームそれほど重いゲームでもないので、おそらくキャッシュのせいだと思いますので、キャッシュの破棄を試してみてください。
-
Date2007.12.27 (木) 11:05:31
-
Date2007.12.27 (木) 11:32:49
まーまー
Date2007.12.27 (木) 14:52:20
参考になるか分かりませんが、私の場合は下記のURLから
http://www.adobe.com/jp/shockwave/download/alternates/
自分の環境に合うモノをインストールしました。
バージョンも確かめずにアインストールもせずに、
とりあえずインストールしてみたところプレーできるようになりました。
通りすがり
Date2007.12.27 (木) 15:59:30
キャッシュの破棄→再起動→Flashの最新版をインストール→再起動→ゲームのサイトへ
とやったところ、動くようになりました。
ブラウザの再起動ではダメだったので、PCの再起動が必要なのかも?
-
Date2007.12.27 (木) 20:46:37
揃ってしまえばどんどん簡単になりますね
Powerさえ確保できれば
Kill20%以上のレンジャーに速攻でHari of Arrowを使わせると
それだけで敵の半数は落とせるので大分楽になります
Hardで50Fまで進んでみたけど本当に終わらないのかも・・
-
Date2007.12.27 (木) 22:15:37
プリーストなしで難易度的には丁度いいかも・・。
じむ
Date2007.12.27 (木) 22:43:08
このゲームは、フラッシュプレイヤーのバージョン9がインストールされている事が最低条件となっています。
9以前のバージョンではプレイが出来ません。
先ずは御自分のフラッシュプレーヤーが最新版であるかどうかを確認してみてください。
尚、バージョンは(IEの場合)、ブラウザのメニューから[ツール]→[インターネットオプション]→["全般"タブ]→[インターネット一時ファイルの"設定"]→[オブジェクトの表示]→[表示されたウィンドウの中の"shockwave flash ob"を右クリック]→[プロパティ]→[バージョン]で確認することが出来ます。
ちなみに、現在の最新バージョンはver,9.0.115.0です。
また、最新版のフラッシュプレイヤーをインストールしているにも拘らずゲームがスタートしないというのであれば、先ずはキャッシュを破棄してみてください。
なお、その時にその破棄するフラッシュのページ(この場合は、この"Monsters' Den"のゲームのページ)を閉じてから破棄してみてください。
それでもまだゲームが始まらない場合、あとはPCを再起動させてみるくらいしか私には解決方法が思いつきません。
これでも解決しない場合は、フラッシュプレイヤーとかの問題ではないと思いますので、残念ながら各個の環境によって解決方法が変わってくると思われます。
私も出来る限りお力になりますので、これ等の方法を試しても尚プレイできない方は、またコメントしてください。
できました~!
Date2007.12.27 (木) 23:30:42
一応自分なりのやりかた補完。
1) Flashのバージョンを確認
2) 最新版でなければ最新版をインストール
3) 一度キャッシュを破棄
4) 再起動したほうがいいかも
5) プレイできるか試す
こんな感じで上手く行きました。
恐らく原因はバージョンが古いときにプレイしようとしたキャッシュのせいだったと思うのですが、詳しくはわかりませんです。
皆様のお役に立てますように。
じむ
Date2007.12.27 (木) 23:40:41
このゲームが出来ない方々、上記"できました~!"さんの仰られるやり方を試してみてくださいね。
まーまー
Date2007.12.27 (木) 23:47:32
ユニット編成教えて下さい・。・!
kan
Date2007.12.28 (金) 00:38:34
ハードの65階まで進んでみたけど装備の割りに敵が強くなりませんw
Warrior を前列Cleric ・ Mage ・ Rangerを後列でクリアしました
今から別編成、Rogueを入れて挑戦してきます。
しんぶんし†
Date2007.12.28 (金) 15:10:32
-
Date2007.12.28 (金) 17:36:24
1~2階ですぐ詰んじゃいます・・・(´・ω・`)
なぞの人間
Date2007.12.28 (金) 19:48:19
じむ
Date2007.12.28 (金) 22:03:34
また、手に入れた装備にしても、共通の装備品などはどのキャラに装備させるかによっても結構違ってきますね。
私は、戦士・僧侶・魔法使いを前衛に、レンジャーを後衛にしていますが、戦士と僧侶でかぶる装備は僧侶を優先させ、そのお下がりを戦士が装備するというやり方にしています。
また、全キャラ共通してオートの回復(もしくはドレイン)を重視して装備させています。
多少防御力が低くなっても、リジェネレーションがついている物を優先させています。
まだLV9までしか進めていませんが、現在回復は全くいらない状態ですね。
特にドレインの効果が大きいです。
kan
Date2007.12.29 (土) 02:16:12
時間はかかるけど、敵の最前列は味方の最前列にしか攻撃できない事を利用して
レンジャーのNatureBalmでHPのオート回させながら
ターンをパスしてパワー回復させてから全快状態で戦闘を終えるようにすれば大分楽ですよ
前に出すキャラをHP回復装備で固めた戦士だけにすればターン稼ぎも楽に出来ます
croro
Date2007.12.29 (土) 16:24:47
まーまー
Date2007.12.29 (土) 19:14:08
教えてもらったユニットでひたすらチャレンジしましたが、
運が悪いのか中々波に乗れませんでした・w・;
今は波に乗れてスイスイな感じです・。・v
まだ28階ですがw
弓が即死40%いきました。
-
Date2007.12.29 (土) 21:04:32
真ん中クリックする前にキャラ画像ドラッグで入れ替え可能です
croro
Date2007.12.29 (土) 22:55:36
ありがとうございます
-
Date2007.12.30 (日) 12:49:02
最初の方は難し過ぎますが、これはちょっと物足りない感じ。
じむ
Date2007.12.30 (日) 19:35:57
私は、ボス戦で少しヒヤリとしましたが、それ以外は楽勝でしたからね(^-^;)
もう少し戦闘が多くてもいいですよね。
ななし
Date2008.05.20 (火) 00:33:05
ttp://dungeon-games.seesaa.net/
まだ完全ではないので、やりこんでらっしゃる方、是非ご協力ください!
じむ
Date2008.05.20 (火) 21:12:44
このゲームへの愛情を感じられます。
素晴らしい事ですよ、これは(・∀・)
-
Date2009.10.23 (金) 15:35:53