武闘派クマのアリーナバトルゲーム。
[ BRAWLER BEAR ARENA ]


熊の主人公を操作してアリーナでの戦いを勝ち進めて行くアクションゲームです。
操作は、ASDキーで攻撃を行い、方向キーで移動します。
このゲームは、闘技場での戦いを勝ち進めていくバトルアクションゲームとなっています。
ゲーム画面では、画面下部に並ぶゲージの左はHP、真ん中がエネルギー、右が経験値のゲージとなっています。
ゲームの基本的なシステムは、闘技場内で出現する敵を倒していく、シンプルなバトルアクションゲームとなっていて、武器やスキルなどを購入していき主人公を強化していくタイプのゲームとなっています。
このゲームでは、Aキーがガード、Sキーがパンチ、Dキーがキックとなっていますが、画面下部の中央に表示されるコンボ表示欄にはそれぞれG(ガード)A(パンチ)B(キック)と表示されます。
なお、このコンボは、基本的な簡単なコンボ以外はスキルの購入によって開放されていき、それによってHP回復であったり、仲間キャラの召喚などの特殊なコンボが使用できるようになります。
≪Author's Home≫
THE EVIL SPACE CHICKEN
この記事へのコメント:
En no Ozuno
Date2015.10.31 (土) 00:40:53
一回だけ油断して死にましたけどそれ以外は割とサクサク進みました。
お金も溜まりやすいですし。
・召喚系は最強クラスの象さんだけあればよさそう
・序盤はfanを雇うのは役に立つけど、後半ではすぐに倒されてしまうので不要になっていく
・店で売っている装備はすごく弱い。クラフトショップで最高品質のものに属性をめいっぱい付けてオーダーメードした方がいい。素材が必要になるけど素材屋で売っている
・氷の状態異常になると全ての攻撃・スキルが発動しなくなるので効果が切れるまで逃げ回るしかない
・後半に無駄にHPが低いザコが居るので、そいつに時間を取られない為にもレベルアップ時は攻撃力を重点的に上げていくのをオススメ
あたりがコツかな?
特に装備のクラフトはかなり難易度を左右しますね。HP吸収能力に特化しまくった装備をクラフトして頭・体・腕・足の4か所全てに装備すると、敵を適当に殴ってるだけで自分のHPは満タン近くからほとんど減らなくなるというかなりのイージーモードになりました。
-
Date2015.11.01 (日) 15:26:59
-
Date2015.11.02 (月) 02:57:06
アドセンスに通報されたりすると規約違反になりますよ
じむ
Date2015.11.03 (火) 03:19:20
丁度いい感じですよね。
単純にキャラを強くしていくだけでなく、装備の強化・生成が重要なんですね。
どれだけ街を進めて戦いを繰り広げたらクリアになるのかは分かりませんが、エンディングは無しですか・・(^-^;)
ご指摘ありがとうございます。
ただ、このトラックバックしてくださっているサイトさん、まぁ、名前の通りアダルトサイトなんですが、フラッシュゲームの紹介の記事も扱っていて、それでトラックバックをくれているんですよね。
それでも問題なんでしょうかね?
ちなみに、"最新"となっていますが、実際には半年前の物なんですけどね・・
(それ以降トラックバックなんてありませんです・・)
-
Date2015.11.06 (金) 01:18:14
じむ
Date2015.11.10 (火) 00:47:48
このトラックバックが違反になるのかは少々疑問が残りますが、トラックバックの表示事態を取り止めにしました。