宇宙を目指せ!ロケット発射ゲーム2。
[ INTO SPACE 2 ]


徐々にアップグレードを施しながら宇宙までロケットを飛ばしていくゲームです。
操作は、ADキーでロケットを左右に旋回し、Wキーでブースターの使用、Sキーでエンジン停止となります。
このゲームは、以前紹介した「INTO SPACE!」の続編となるゲームとなります。
ゲームの基本システムは前作同様で、ロケットを飛ばしお金を稼ぎ、そのお金でロケットのパーツなどの購入・アップグレードを行いながら、成層圏を抜けて宇宙へとロケットを到達させていくゲームとなります。
今作では、新たにミッションモードが追加され、空に浮かぶチェックポイントを規定個数通過するものなど、多種多様なものが用意されていて、単調な"金稼ぎプレイ"ではなく、ロケットの操作テクなどを競うようになっています。
なお、ロケットの新たなパーツなどはミッションを規定数クリアするとロックが解除されていき、新たなミッションの追加は、アチーブメントの獲得などで追加されていきます。
≪Author's Home≫
BARBARIAN GAMES
この記事へのコメント:
aaa
Date2012.10.06 (土) 16:47:44
じむ
Date2012.10.06 (土) 20:10:21
序盤はアップグレードも思うように進みませんしね。
ミッションをクリアできるようになって、ようやく面白みが出てくる感じですよね。
シルバ
Date2012.10.07 (日) 16:57:01
ヘッド部分になったら、地上に降下しブースターで調整しながら着地、
するとボーナスがもらえる。
END表示と同時ぐらいに、
下キー離すと上昇するので注意orz
じむ
Date2012.10.07 (日) 19:44:59
上に上がることばかり気にしてるから、気づきにくいですね・・(^-^;)
-
Date2012.10.09 (火) 01:25:00
ところが失敗して再挑戦すると燃料が全然なくてすぐ堕ちました><
運で勝敗を左右されやすいですね。
雷雲とか飛行船とかの配置に悪意をかんじます。
じむ
Date2012.10.09 (火) 19:53:56
必ずこう飛ぶだろう、っていうような場所にいますからねぇ(^-^;)
-
Date2012.10.10 (水) 18:21:27
10%ぐらいでも20%ぐらいのボーナスがもらえるので、大きいですね。
飛行船などの配置はランダムだと思われます。
レーダーなどを装着してプレイすれば、何となくわかるかと。
じむ
Date2012.10.10 (水) 18:51:20
飛行船などの配置はランダムなんですかね?
結構悪意を感じる時が・・
-
Date2012.10.12 (金) 16:54:25
微妙に別のゲームみたいになってますが。
じむ
Date2012.10.12 (金) 19:30:16
そうなんですか?
私は宇宙に到達する前にギブアップしちゃいましたので・・・(^-^;)