ユニット兵達を召喚して敵を撃破シミュレーションゲーム。
[ necronator Ⅱ ]


ユニット兵を召喚して敵の城の撃破を目指すシミュレーションゲームです。
このゲームは、各種ユニット兵達を召喚して、敵の拠点やお城の撃破を目指し侵攻していくシミュレーションゲームになっています。
ゲーム画面では、画面右上の数字が所持金となり、肉のマークが食料(召喚できるユニット数)となります。
画面左下にはミニマップが表示され(マップ内の青がプレイヤーサイドとなります)、右下の方にあるユニットアイコンからユニットを召喚します。
このゲームでの目的は敵のお城の撃破となり、その途中の通路上の拠点などを占領しつつ進軍していきます。
このゲームでは各種ユニット兵は複数体がワンセットとなっていて(基本ユニットは5体でワンセット)、食料数分だけユニットを召喚する事ができます(食料の残りがワンセット分に満たない場合は召喚できません)。
召喚されたユニット達は自動で進軍していき、敵兵が近くにいる場合は敵兵を、拠点がある場合は拠点の占領(のための拠点への攻撃)を行います。
なお、画面右下の[AUTO MOVE]のチェックを外すとプレイヤーによる任意での移動が可能となります(あまりメリットがない気もしますが・・)
ちなみに、「Necronator」の続編のようですけど・・・(^-^;)
≪Author's Home≫
TOGE Productions
≪↓↓ このゲームの評価は・・・!? ↓↓≫
この記事へのコメント:
-
Date2011.11.11 (金) 22:35:05
あのファミコンみたいなグラフィックとシンプルな感じが良かったのに
単にキャラとステージ増やした続編でも良かったのに
じむ
Date2011.11.12 (土) 20:24:01
なんで前作を踏襲しなかったんですかね。
全く違うゲームなら、名前を変えればよかったのに・・(^-^;)
-
Date2011.11.19 (土) 17:29:23
後のほうの面やユニットで選べないのは有料ですかね
じむ
Date2011.11.19 (土) 21:16:57
できることなら、一気に完全バージョンにして欲しいですけど・・(^-^;)