街を破壊し尽くせ!モンスターシミュレーションゲーム。
[ DAYS OF MONSTERS ]


モンスターを操り街を破壊していくゲームです。
操作は、QWERTYキーで各種攻撃、スペースキーでモンスターの向きを反転させます。
このゲームは、街を破壊してお金を貯め、そのお金でモンスターを強化し、さらなる破壊活動を繰り広げていくゲームになっています。
ゲーム画面では、画面上部の左側の赤いゲージがHP、右側の青いゲージがエネルギーゲージになっています。
画面下部に並んでいるのは攻撃アイコンで、対応キーを押すかアイコンをクリックすると発動します。
画面右下の[FLIP!]アイコンはモンスターを反転させるアイコンで、スペースキーがショートカットキーになっています。
各ステージが始まると、モンスターはゆっくりと移動しながら通りにあるビル・建物を破壊していきます。
次から次へと浴びせられる敵の攻撃を耐え、全ての建物を破壊するとステージクリアとなります。
ステージクリア後の画面では、画面左下に表示される[Reserch Lab]からモンスターのリサーチ(アップグレード)画面へと移動できます。
なお、クリア済みのステージも再プレイできるので、どうしても勝てないステージがある場合は、戻ってお金を稼いでモンスターを強化しましょう。
≪Author's Home≫
MOSTRO GAMES
≪↓↓ このゲームの評価は・・・!? ↓↓≫
この記事へのコメント:
-
Date2011.06.23 (木) 17:17:25
じむ
Date2011.06.23 (木) 20:14:11
私はお金が入り次第、安いやつからアップグレードしていましたが・・(^-^;)
-
Date2011.06.24 (金) 01:23:12
初期のパーツはそこそこ高性能なので、下手に変えると却って弱体化しますね。
虫の体(Bug Shell)は強さ+10体力+45エネルギー+10なので
死んでしまうときはこれに変えるといいと思います。
私も13,14がクリアできず、金が取れない都市もいくつか・・・orz
旅人ロック
Date2011.06.24 (金) 12:26:03
じむ
Date2011.06.24 (金) 20:31:03
適当にリサーチしていって、クリアする頃には最終形態になっていますよ的なゲームかと思っていました(^-^;)
ビジュアル的なバランスは無視したパーツ構成になりますよね。
虫の足+ゴジラ(?)の体なんてまさに"モンスター"ですね(^-^;)
-
Date2011.06.25 (土) 17:55:53
そしてだんだん重くなってくる
なんてこったい
Hedgehog
Date2011.06.25 (土) 19:02:28
特に、戦闘機が飛び交う辺りからは。
体力重視で行くか、光線系なスキルで押し切るか・・・・って感じで。
でも、GOLDMEDAL取るのが凄まじく無理ちっくなステージが幾つか。
じむ
Date2011.06.25 (土) 19:42:44
で、ある程度進むと過度なエフェクトだったり、多勢の敵キャラとかで重くなると(^-^;)
パーツに付いているステータスアップや特殊攻撃なんかをしっかり考えてパーツを組み合わせていかないといけないんですね。
見た感じお手軽なゲームっぽいんですけど、意外としっかりした作りなんですね(^-^;)