パズルでユニット召喚シミュレーションゲーム。

パズルゲームを行いながらユニットを召喚して敵を倒していくシミュレーションゲームです。
操作は、マウス操作でカーソルを動かし、ASDFG・QWERTYキーでユニットを召喚します。
このゲームは、宝石を一つ上下左右に入れ替えて3つ並べる事で消していくパズルゲームを行い、それによってポイントを貯めてユニットを召喚し、敵を撃破していくゲームになっています。
タイトル画面から進み難易度を選択するとステージ選択画面になります。
この画面では、画面上部の[UPGRADE]で、ステージクリア後に入手できるポイントを使って各種アップグレードが行えます。
ゲーム画面では、画面下部に表示されているパズル画面の右側に表示されている5本のゲージが、ユニットを召喚するためのゲージで、ゲージが一杯になると一体ユニットを召喚できます(ゲージの左側に描かれているマークと同一ブロックを消す事でゲージが増えていきます)。
パズル画面左側には、マナポイントを消費して召喚するユニットアイコンが表示され、その下のアイコンはスペシャル攻撃アイコンです。
使用できるユニットの種類は、ステージをクリアしていく事でロックが解除されていくシステムになっています。
全体的にもっさりしているのと、難易度がちょっと低めなのが残念ですね。
≪Author's Home≫
Little GIANT World
≪↓↓ このゲームの評価は・・・!? ↓↓≫
この記事へのコメント:
地味
Date2010.07.21 (水) 05:34:14
Maxマナを一段階上げてからFoxの強化を最大にした後
ひたすらOtherのアップグレードをしただけで終わっちゃいました。
-
Date2010.07.21 (水) 11:54:57
画面自体をリロードすれば解決はしますが。
じむ
Date2010.07.21 (水) 20:38:29
もうちょっとシビアでも良かった気がしますね(^-^;)
私がプレイしたぶんではバグは無かったんですけど、なんかゲーム全体のもっさり感からか、いつバグが起きても不思議ではない雰囲気がありますよね(^-^;)
-
Date2010.07.22 (木) 07:54:16
なんというか日本的なグラフィックだったなぁ
じむ
Date2010.07.22 (木) 20:01:37
私も、グラフィックの感じからして日本の方が作ったのかと思ったんですけどね。
私が調べた限りでは、そうではないようですよ。
-
Date2010.07.24 (土) 18:14:03
じむ
Date2010.07.24 (土) 19:51:43
だとしたら、パズルの配牌次第な"運"なんですかね・・(^-^;)
-
Date2010.07.29 (木) 13:00:05
じむ
Date2010.07.29 (木) 19:53:42
-
Date2010.08.03 (火) 19:20:30
ボーナスステージとして2つ目、ではなくて
最初の赤△5つ出すもののことではないでしょうか
通常のステージと違い時間制限なので処理落ちしているほど動かせる回数が減ってしまうため低スペックほど難易度が上がります
・・・つまりスペックの低いPCでプレイしてこそ楽しめる難易度なのだな(; ・`д・´)!
じむ
Date2010.08.03 (火) 20:18:45
この手のゲームがサクサク動く所・・・(^-^;)