ユニットをレベルアップさせて戦うTD系ゲーム2。
[ WASTELAND DEFENDER ]


ユニットを配置して戦うTD系のゲームです。
操作は、マウス操作のみです。
このゲームは、以前紹介した「FUJITSU DEFENDER」のシステムを継承したゲームになっています。
ゲーム画面では、画面下部左側に並ぶユニットアイコン欄からユニットを選択・配置し(アイコン欄の右端の×マークで選択中のユニットをキャンセル)、画面右下の[NEXT WAVE]で次のウェーブに進み、[1× SPEED]でゲームスピードを変え、[Upgrades]でアップグレード画面を開き、[Achievements]メダル(称号)獲得画面を開きます。
このゲームの基本システムは前作と全く同じで、配置したユニットは敵を攻撃する事で経験値を得てレベルが上がっていき、それによって特殊能力が成長していくと言うシステムになっています(ユニットのアップグレードは、攻撃範囲と速度のみ)。
また、各ウェーブクリア時にアップグレードポイントが1追加され、そのポイントで各種特殊能力をグレードアップさせる事ができます(ゲーム開始時に1ポイントあるので、先にアップグレードしておきましょう)。
このゲームでは、ユニットのレベルが上がると、特殊能力(特殊な追加ダメージなど)が飛躍的に増加するので、基本的には少数精鋭で戦った方がいいかと思われます。
前作の問題点(?)は改善されて・・・(^-^;)
≪Author's Home≫
yuri.cz
≪↓↓ このゲームの評価は・・・!? ↓↓≫
この記事へのコメント:
-
Date2010.06.27 (日) 03:56:00
-
Date2010.06.27 (日) 06:02:19
マシンガン×2
スロウ
毒
キャノン×2
でキャノンの1個をレンジ広範囲→リロードMAX
重要な所にスロウとか電撃とか置いてみるのもいい。
でもう1個のキャノンも同じように。
ちなみに砲台側のリロードをMAXにしてからスキルのリロードをMAXにするとリロードが限界突破する。
スキルからMAXにするとリロードMAXまでのコストが安くなる(800~900×5ぐらい)
Fujix
Date2010.06.27 (日) 09:32:41
その2個の砲台でクリアできてます。クリア後のエンドレスモードとかHP追加モードとかはしてません。
スキルのリロードを5にした後ではもう8より下に出来ないんですよねえ。
その前に8にしたリロードはスキルで3に出来るのに。
-
Date2010.06.27 (日) 12:22:27
あと例の安い砲台25個作って売る初期資金増やすやり方も有効だね。
じむ
Date2010.06.27 (日) 20:09:16
キャノンが最強ユニットになったんですかね。
スキルのアップグレードも、何気にタイミングが大事なんですね。
このゲームは称号獲得でボーナスが入るシステムですからね。
積極的に狙っていくと、かなりお得なのもありますよね。
-
Date2010.06.29 (火) 16:41:40
5と6は開放されてるのに
バグ?
じむ
Date2010.06.29 (火) 20:36:47
しかし、中途半端なバグですね(^-^;)
-
Date2011.03.01 (火) 00:24:44
(5,6はプレイできるのに4のハードコア等が出来ない状態になる)
ただし保存されることもある模様。 再現方法不明。
タワーのレベルが上がった時に下のタワーのアイコンあたりにカーソルを合わせると
実際には獲得していない「Level Up 100」等の実績が取れてしまい、お金が増えるバグあり。(再現可能)
じむ
Date2011.03.01 (火) 19:40:18
また新たなバグの発見ですか・・
でもそのバグはおいしい・・(^-^;)