バトルロボでマップ探索アクションゲーム。
[ SURVIVAL ]


銃火器を装備して戦うロボットのアクションゲームです。
操作は、ASDWキーで移動し、マウス操作でカーソルを動かし、クリックでショットします。
このゲームは、以前紹介した「ROBOKILL」と良く似たシステムのアクションゲームになっています。
ゲーム画面では、画面左下には[経験値][HP][アップグレードポイント(このゲームのお金)]が、画面右下には[マップ][アイテム][メニュー]のアイコンが表示されています。
このゲームは、各ステージにはクリア条件が定められていて、条件を満たすためにマップを探索して進めていきます。
基本的に、各ステージのマップ(フロア)を全て進めばクリアできるようになっています。
なお、各フロアに設置されている障害物を破壊した際に出現する青い玉がアップグレードポイントとなり、このポイントを使ってショップにて装備品を購入していきます(ショップは、各ステージ開始時の部屋などに配置されています)。
ちなみに、このゲームは[RED STORM]シリーズの第2弾となっていて、その1作品目は コチラ でプレイできます(ゲームシステムなどは全く同じです)。
≪Author's Home≫
ELITE GAMES
(リンク先の[-CLICK TO PLAY IN FULL SIZE-]をクリックしてゲームスタート⇒⇒)
≪↓↓ このゲームの評価は・・・!? ↓↓≫
この記事へのコメント:
Fujix
Date2010.05.30 (日) 21:14:05
なんで壊せるはずの構造物があんなに硬いんですか?
誘爆する構造物も敵を巻き込んで大ダメージということもないし。
回復アイテムも無いので戦術的な楽しみは存在しない。
ボスで死ぬと延々の繰り返しになって非常に苦痛。
ボスを倒したからといって何かドロップがあるということも無い。
回復もたまに出る微々たるドロップアイテムしかないので
結局ある面で中程度以上のダメージを受けて次の面で死亡→
やり直してクリアした後次の面で死亡→やりなおして・・・の繰り返し。
前作ってもっと楽しかったような気がしますけど???
-
Date2010.05.31 (月) 16:51:57
じむ
Date2010.05.31 (月) 20:22:24
武器とかアイテム(装備)なんかのあたりをもうちょっと作りこんでくれるだけで、随分と変わってくると思うんですけどね・・
「グラフィックが綺麗で、しかもその割には重くない。」
ここを評価しましょう(^-^;)
有料の機体は強いんですかねぇ
でもそこまでするのも・・・(^-^;)
-
Date2010.06.01 (火) 01:31:11
死兆星でも見た気分だ
このゲームそんなに悪いとは思えないが
例の如く、続編劣化の法則か
-
Date2010.06.01 (火) 07:02:31
ゲームバランスが悪くなっただけですかね
じむ
Date2010.06.01 (火) 20:20:50
それなりの人数が評価してこのポイントって・・
ある意味、一度はプレイしてみたくなるゲームですね(^-^;)
-
Date2010.06.04 (金) 11:41:21
快適にプレイするのに必須なワープも有料だし
じむ
Date2010.06.04 (金) 19:30:49
お金を払ってでも・・、って思えるゲームもありますが、それを前提にされましてもねぇ(^-^;)
-
Date2010.06.05 (土) 08:28:31
前作するとセーブしたLVアップした機体で始まった
ひょっとしてそのまんまな前作の続き?
難易度キツイのはLVあがった機体でする為かな
-
Date2010.06.05 (土) 11:33:26
キャンペーン2は1クリアしてLVあがった後でする難易度
いきなりキャンペーン2やるときつすぎるわけだ
じむ
Date2010.06.05 (土) 19:39:36