可愛い子狐のフィールド探索アクションゲーム。
[ WILLIAM AND SLY ]


キツネを操作して探索をしていくアクションゲームです。
操作は、方向キーの左右で移動し、上でジャンプ、シフトキーで各種アイテムの取得状況・マップの表示、QEキーで隣のルーンストーンへテレポートします。
このゲームは、キツネを操り、広大なマップ内に散在するアイテムなどを集めていくゲームになっています。
ゲーム開始時の家にあるルーンストーンは、マップの各所に同じ物が配置されていて、マップ内にランダムで現れる[FAIRYFLY]を5体集めた状態で触れるとアクティブになり、マップ内になる隣のルーンストーンへとテレポート出来ます(隣のルーンストーンがアクティブ状態でないとテレポートは出来ません)。
また、ルーンストーンをアクティブ状態にした際には、一定時間キツネの体が輝き、通常時にはキツネの体にまとわり付いているFAIRYFLYを食べてしまう敵モンスターを倒すことが出来ます。
なお、このゲームはオートセーブになっていて、コンティニュー時には前回の続きからプレイ出来ます。
基本的に、行き止まり=隠し通路があると考えてもいいくらい、見えない通路が隠されていますね。
≪Author's Home≫
PARTICLASM
≪↓↓ このゲームの評価は・・・!? ↓↓≫
この記事へのコメント:
-
Date2009.07.20 (月) 16:38:25
じむ
Date2009.07.20 (月) 21:10:07
-
Date2009.07.21 (火) 12:00:58
ただマップがすごく広いのでシームレスなのは良いけどちょっと行ったところと行ってないところがわかりにくい
隠し通路内で縦穴に落ちてからどうやったら出れるかわからなくて詰んでしまったw
じむ
Date2009.07.21 (火) 21:31:28
ただ、そこに付け加えられる他の要素が・・(^-^;)
隠し通路の中に入ると、進んでいるんだか壁にぶつかっているんだか分らなくなってしまいますよね(^-^;)
-
Date2009.07.23 (木) 08:52:08
2段ジャンプとか出来ないのかなぁ
-
Date2009.07.23 (木) 16:46:00
そこに書いてあるんですけど、
横の台座でじっとしてると羽根がはえてきますよ。
それで届きます。
じむ
Date2009.07.24 (金) 22:43:42
看板なんて全く無視してましたしね(^-^;)
ちゃんとヒントが書かれているんですねぇ