fc2ブログ
   『以前に紹介したゲームの詳細解説を始めました!第1弾は・・・』

ユニットと魔法で拠点攻防シミュレーションゲーム3。

[ Epic War 3 -War of Heroes- ]

Epic War 3

ユニットを送り出して敵のお城を破壊していくシミュレーションゲームです。

操作は、マウス操作で各種選択決定を行い、ADキー・方向キーで画面を左右にスクロールさせます(その他、各種ショートカットキーもあります)。
このゲームは、以前紹介した「Epic War」「Epic War 2」の続編となるゲームです。
これまでの作品では、プレイヤーはユニットを召還しつつ自軍のお城から弓矢で敵を攻撃していましたが、今作では(強力過ぎた)弓矢での攻撃は無くなり、召還したユニットの操作(移動指示だけですが)と特殊攻撃を繰り出して敵のお城の撃破を目指すゲームになっています。
タイトル画面から進むと、先ずはプレイヤーの使用するキャラを選択します。
使用できるキャラは全部で6種類あり、最初に使用できるユニットや、ワールドマップでの初期配置場所がそれぞれ異なっています(難易度的には大差は無いかと思われます)。
使用キャラを選びゲームを開始すると、ワールドマップ画面になります。
ここでは、他勢力への侵攻(マップ上の隣接エリアをクリックして侵攻します)の他、画面下のアイコンから[end phase][save][upgrade][equip][status][achievement]などが選択できます。
画面中央下部の[upgrade]では、所持しているカード(このゲームでは、ユニットや魔法などは"カード"として扱われます)のアップグレードを行い、戦闘で手に入るお金を使って行われます。
[equip]では所持カードの装備を行い(所持カードは装備しなければ戦闘では使用できませんし、装備カードの数・種類には限度があります)、[achievement]では、特定の条件を満たす事でachievementのロックが解除され、それによって新たなカードを入手する事が出来、全ての行動をし終えたら画面右下の[end phase]で次のフェイズへと進めます。
戦闘画面では、画面左端が自軍のお城で、右端にある敵のお城の破壊すると勝利となります。
戦闘画面左下には、現在装備中のユニットカードが表示されていて、装備中のユニットは(各カードの召還リロードタイムに従って)自動で召還数の上限まで召還され続けます(カードのレベルに応じて召還数の上限が異なります)。
また、戦闘画面右下には装備している特殊攻撃(魔法)のカードが表示されていて、各カード下のゲージが一杯の時にカードをクリック(表示されているショートカットキーでも選択可能)すると使用出来ます。
戦闘画面上部左側に表示されているのは、現在マップ中にいるユニットのアイコンで、このアイコンをクリックして(左から数字キーの1~7に対応)ユニットを選択し移動させます(同一種のユニットは全て同時に行動する事になり、個別に動かす事は出来ません)。
上部右側に表示されているのはミニマップで、色が薄く表示されている部分が現在の画面の範囲で、緑が味方・赤が敵になっています。
戦闘では、主人公(ヒーロー)は、倒されると復活までかなりの時間を要し、いなくなると非常に厳しくなるので、召還ユニットの数がある程度溜まるまでは前進させない方がいいかと思われます。
なお、戦闘(プレイヤーから攻め込んだ戦闘)では、負けてもディメリットはあまり無く、お金はしっかりと手に入るので、序盤で上手く勝てない時は負け戦でもいいのでお金を稼ぎ、カードのアップグレードを行うといいでしょう(ただし、フェイズを進めれば進めるほど敵も相応に強くなっていく物と思われるので、引きこもりプレイは程々に)。


Let's Play Game!≪Author's Home≫
Artlogic games

≪↓↓ このゲームの評価は・・・!? ↓↓≫

Date: 2009.06.18
Category: シミュレーションゲーム
Comments (34)Trackbacks (0)

この記事へのコメント:

-

Date2009.06.18 (木) 16:58:32

カードがなかなかでないっす。

すずさめ

Date2009.06.18 (木) 17:32:22

エピックウォー3まってました

Tiny

Date2009.06.18 (木) 18:39:07

開始直後魔法で敵ヒーローに攻撃すると怒って(?)向かってくるのでタコ殴り。
あとはお好きなように。

どの敵を残しても良いけど、最後の一人はボスっぽいのが出てくる。
お勧め魔法は、強化MAXだと8秒ごとに撃てるコメットシュートと、なぎ払えのフェニックス。

-

Date2009.06.18 (木) 20:09:25

2週目ができるみたいだね
ボスカードもらえました^^

じむ

Date2009.06.18 (木) 21:47:03

私がプレイでは、敵の城を2つ落とした所で新たなカード(プロペラで空飛ぶアーチャー的なユニット)が一つ手に入ったんですが、どんな条件をクリアして手に入ったのかが全く分りません(^-^;)
ロック解除の条件が表示されればいいんですけどねぇ
とりあえず、一回クリアでボスカードがもらえるんですかね?

敵ヒーローを最初に叩くの鉄則ですね。
ヒーローがいるといないとでは大違いですもんね。
なので、初期状態で攻撃魔法カードを持っているキャラの方が多少難易度は低いんですかね。

boza

Date2009.06.18 (木) 23:28:24

待ってました~
重いのが微妙ですが、やっぱおもしろいです
1度クリアするとnew geme plus
というメニューがでます
カードもアップグレードも継続、お金はクリアされます

plusで新たに始めるとcave of trialが選べるようになり
そこで5つのステージが選べ、各ステージクリアごとにボスカード?が貰えます
ちなみに、普通のキャンペーンモード?でなく、
こちらのトライアルが本編かな~といった難易度です^^;

じむ

Date2009.06.18 (木) 23:31:36

なるほど。
とりあえず、先ずは一度クリアしない事には始まらないようですね(^-^;)
グラフィックがちょっと強化された分重くなっちゃいましたね・・

-

Date2009.06.19 (金) 23:58:43

cave of trial5で即死攻撃(99999ダメ出すw)してくる半透明の雑魚が出てきて詰まった
どうすりゃいいんだろ?

Hedgehog

Date2009.06.20 (土) 13:34:38

一応、両軍ともにヒーローは復活しますね、
ただし、とんでもなく時間がかかりますが。

倒れたあとの%表示が100になると復活で。

-

Date2009.06.20 (土) 15:24:57

半透明の敵はおそらく無敵?なので城壊しかないです
リーダーを緑(LV30でマナ3500)にする
ユニット爆弾魔法3弓1、スキルは攻撃系のみに
後は透明を浮かして城から出さないようにスキル使い続けてればクリアできました

じむ

Date2009.06.20 (土) 20:43:23

ヒーローユニットって復活するんですね。
全く気が付きませんでした(^-^;)
御指摘ありがとう御座います。
記事の方、訂正しておきますね。

すずさめ

Date2009.06.20 (土) 21:29:14

cave of trial1で手に入るボスを敵の城の前で使うと、技の性質上、前進し続けて袋叩きにあってしんじゃうね。
まぁ、壁には。

MAX32

Date2009.06.21 (日) 02:40:19

cave of trial5は見えない敵は判断不能なので落城狙いならクリア扱いになる様子。
あとは見えない敵の間合いはランダムっぽいみたいのでヒーローは城に待機状態なら大丈夫みたい。
ちなみにcave of trial5をクリアするとラストスキルカードを入手出来るけど、機能は攻撃力UPっぽかった。

 

Date2009.06.21 (日) 03:41:05

ラストのスペルは攻撃力アップって言うか、
全ての攻撃がクリティカルになるってやつだな。

虎王丸

Date2009.06.21 (日) 11:43:38

なぜか戦っている時に急に画面が自分の城の所に戻って
画面を右にスクロールできなくなるんですけど・・・ww
そのせいで右でフルボッコにされて(泣)
ヒーローも育てれればいいのになぁーとか思ったりしてます

じむ

Date2009.06.21 (日) 20:34:25

虎王丸さんの状態ってなんなんでしょうね?
このゲームの問題なんですかねぇ。
かなり迷惑な仕打ちですよね(^-^;)

-

Date2009.06.22 (月) 01:56:42

キーが押しっぱなしのような状態になることがある。
左右キーやスペースキーを押すと直る。

あと、攻撃がクリティカルになるスペルは、トライアルじゃなくても普通に手に入りましたよ。確か黄色の奴をプレイ中に。
トライアル5はまだ手に入って無いカードが手に入るだけだったりして。

それとカードの入手条件のほとんどはキャラが一定レベルになったらで、キャラごとに入手カードが違う。
とかな気がします。確証は無いですが

 

Date2009.06.22 (月) 04:15:44

cave of trial5の見えない敵は子鬼っぽいスペル使えば見えるようになりましたよ
凄まじくスピード速いですが

 

Date2009.06.22 (月) 04:23:18

↑の追記
上のカード使ったら見えるようになるほか即死も無いっぽいです
見えない敵は半透明のゴブリンです、ザコに混じって分かりにくいですが
あと城だけは相変らず一撃死です

-

Date2009.06.22 (月) 16:11:24

子鬼っぽいスペルって普段なんの効果があるんだ?

boza

Date2009.06.22 (月) 20:45:34

短時間無敵になる
味方のダメージが0になってるはず

じむ

Date2009.06.22 (月) 21:00:28

色々なカードがありますねぇ
カードコンプされた方はいらっしゃるんですかね。
カードの取得条件もまだまだ解明されていないのも多いみたいですしね(^-^;)

JDY

Date2009.06.22 (月) 22:11:03

アップデートでどんどんいいゲームに育ってますね~
ラスボスが前作の絶望的な雰囲気がないのがちょっと不満・・・けどとても楽しめました。いつも紹介どもです

maro

Date2009.06.23 (火) 03:13:57

はまった~
全カードコンプリートした。
カードの取得条件ていっても
全種族でキャンペーンクリアするだけでボス以外のカードは埋まる。
ボスカードはcave of trial1~4をクリアすれば手に入る。
cave of trial5はなかった気がする。

じむ

Date2009.06.23 (火) 21:23:20

JDYさん、どういたしまして(^-^;)
大概、シリーズ化した作品って、3あたりで失速してしまうんですけどね。
このゲームは、3になってなお面白さは変わらないですね。
さらに進化した4に期待ですね(・∀・)

あら・・
普通にプレイしていれば、通常のカードは全て埋まるんですね。
てっきり、何か特別な条件を満たす事でしか手に入らないカードがあるのかと・・(^-^;)

curo

Date2009.06.24 (水) 19:34:56

cave of trial5 クリアでカードありましたよ
もしかしたら別条件なのかもしれませんが
ところで全クリ済みなんですが、黒のカードが2枚しかありません
黒は他にもあるんでしょうか?

-

Date2009.06.24 (水) 21:16:21

半透明敵になぎ倒されてtrial5だけまだクリアしてませんが
trial1~4とキャンペーン全クリでカードは赤緑青各5、黒2、魔法10揃いました

じむ

Date2009.06.24 (水) 21:20:46

もう少し隠し要素、というかやり込み要素があれば・・
非常に入手困難なカードなんかがあるだけで、燃えてくるんですけどねぇ(^-^;)

NOname

Date2009.07.08 (水) 00:31:27

重すぎる!!!!!

じむ

Date2009.07.08 (水) 20:44:20

重すぎますか・・
でも、このゲームはこの手の中では軽い方なんですけどね(^-^;)

ナメ

Date2009.09.12 (土) 20:59:55

ゲームリストでこのゲームの説明・・・
ユニットと魔法で拠点は飼い←になってる・・・・・・・・・

ナメ

Date2009.09.12 (土) 21:01:02

↑ 遅くてごめんなさい o(_ _*)oペコッ

-

Date2012.03.18 (日) 01:03:51

どうやって青と緑のプレイヤーができるんですか?
playできません。。。(ノД‘)・゜・。

じむ

Date2012.03.18 (日) 20:43:50

あれ?
できませんか??
ヒーロー選択画面に出ている左右の矢印をクリックしていくと、他のヒーローにキャラが変わるので、そこで選択できますよ。

管理人のみ通知 :

トラックバック:



(注:一部の検索エンジンは除外しています)

全ランキングはコチラ

アクセスカウンター アクセス解析 アクセス解析


[↓↓ ブログ内検索 ↓↓]


カテゴリー

このブログで紹介したゲームの一覧はコチラから。(超不定期更新!)

カレンダー
最新コメント
リンク
----フラッシュゲーム関連----

  • カートゥーン ネットワーク
  • tama life
  • Spike スパゲー
  • TonyuアクションRPG
  • Polygon Gmen
  • PCゲームもりぃもりぃ
  • 西園寺美麗の無料オンラインゲームの時間
  • 無料パソコンゲーム集
  • Happy Page
  • 脱出ゲーム大百科
  • 食べ物ゲーム大百科
  • おもしろゲーム大百科
  • フラシュ - 無料フラッシュゲーム おもしろフリーゲーム
  • レッドゲーム
  • 世界ゲーム発見!
  • 海外無料ゲームさらっと情報局
  • でじゃぶぅ - ゲームはいかが?
  • おもしろフラッシュゲーム集
  • ZeroGamer
  • 無料 おもしろミニゲーム
  • フラッシュゲーム倉庫
  • B-Games
  • 最新!おもしろフラッシュゲーム倉庫
  • GAME GAME GAME
  • つぶやき小屋 GAME館
  • おもしろゲームフラッシュ集
  • 無料ゲーム美少女おもしろフラッシュ
  • アクションゲーム集
  • 無料オンラインゲーム ゲームだらけ
  • 無料ゲーム探索隊
  • イジワル海賊団【無料ゲーム本部】
  • おもしろいゲーム 無料ゲームで遊ぼうよ!
  • 無料オンラインゲーム情報ブログ
  • 無料ゲーム@
  • 無料ゲーム専門ブログ
  • 無料ゲームnet
  • 無料ブラウザゲーム集
  • フラッシュゲーム
  • フラッシュゲーム広場
  • オモロ無料ゲーム
  • 無料ゲームタイム
  • 面白いゲームが無料でできたら、、▲▽§◆☆〇◇。
  • 脱出ゲームセンター
  • 短時間でやれる無料ゲーム
  • KONGREGATE情報
  • フラッシュゲーム.com
  • フリーガ.jp
  • 無料防衛ゲームプレイ
  • 無料フラッシュゲーム集めました
  • 無料ゲームブックマーク
  • 無料ゲーム総合サイト
  • 無料ゲーム110
  • 無料ゲーム00d8
  • お手軽ゲーム館


  • ----フラッシュ関連----

  • 超厳選おもしろフラッシュ倉庫


  • ----ゲーム関連----

       
  • typebeats
  • ドラゴンモンスター
  • チビクエスト
  • チビクエストモンスターズ
  • ただゲーム
  • マックスフリーゲームズ
  • オンラインゲームドットネット
  • ゲーム攻略改造裏技ノート
  • ゲーム紹介&攻略サイト紹介
  • AMUST
  • 無料オンラインゲーム情報集 でつ
  • フリーゲーム.com
  • オンラインゲームランキング RPGレビュー情報
  • 大乱闘スマッシュブラザーズX 神速最新ニュース
  • ローゲームラボ
  • 無料低スペックオンラインゲームをやろう
  • @無料ネットゲーム情報クラブ
  • ブロゲータウン
  • 無料オンラインゲームスクープ
  • 無料オンラインゲームの殿堂
  • タイピング無料ゲームセンター
  • むーぶら~無料で遊べるブラウザゲーム集
  • 【PSP・NDS】ONLINE
  • ネットゲーム比較
  • MMO GATEWAY
  • 無料ゲーム検索MT
  • 無料オンラインゲームタウン
  • 無料オンラインゲームランキング
  • L-GAMES
  • オンラインゲーム@
  • FF11青魔道士の金策追及ブログ
  • 無料アクションゲーム!
  • 裏ブラゲ通信
  • オンラインゲーム大好き!
  • 低スペックで遊べるオンラインゲーム
  • パソコンゲーム 無料ネトゲ紹介
  • ブラゲやろうぜ!!
  • 壱式ネトゲランキング!
  • 無料ぷよぷよで遊ぼう!
  • TPS・FPSシューターズ
  • MMORANK.JP
  • 麻雀の雀龍.com
  • 無料オンラインゲーム.info
  • FPSRANK.JP
  • 面白オンゲ通信!
  • 無料ゲームGetPlay!
  • オセロ・リバーシ必勝法【無料ゲーム攻略】
  •    
  • PC無料ゲーム集


  • ----動画・ニュース関連----

  • 痛いニュース(ノ∀`)
  • 小太郎ぶろぐ
  • 面白ネタ収集
  • スーパーマリオギャラクシー情報(+YouTube)
  • 最速クリアゲーム動画プラス脱出ゲーム
  • ゲーム・動画の宝箱
  • ゲームセンターCX無双
  • ゲーム@趣味
  • HUHEN-ふ、へん(笑)-
  • GAME TOKIO
  • フラッシュ動画広場
  • AMGブログ
  • おすすめゲーム実況まとめチャンネル
  • 無料動画のドガーザ    
  • 裏技フリーソフトの秘密基地
  • オールフリーソフト
  • 過去ログ2ch


  • ----その他----

  • ヒマツブネット
  • 世界最強の危険リンク集
  • 雑談所♪ Leaf
  • まだ見ぬ風景を求めて…
  • 現実逃避(人外無境)
  • フリーソフト100



    • Author: じむ
    • 公開(開発)されるフラッシュゲームの数が目に見えて少なくなっている・・
      時代の流れと言うやつなんですかねぇ@2018/1/17

      スパイウェアに関するちょっとしたページを作りました。
      宜しければ見てみてください。
      「海外サイトでの注意点」@4/8


      ↑なんとなく作ったバナーです(^-^;)
      ↓皆様のおかげですm(__)m↓
      50000HIT 05/7/20
      100000HIT 05/9/6
      150000HIT 05/10/24
      200000HIT 05/12/14
      500000HIT 06/4/1
      1000000HIT 06/9/10
      2000000HIT 07/3/7
      5000000HIT 08/3/8
      壱千萬HIT!! 09/10/9



    • ご意見、ご要望などはメールフォームよりお気軽にどうぞ。


    • [ RSS ]