魂を奪ってユニット生成、防衛ゲーム。
[ SAVIOR ]


敵の魂を集めてユニットを生み出す防衛ゲームです。
操作は、マウス操作で各種選択決定、ドラッグ&ドロップで形を描きユニット生成、スペースキーで選択したユニットのキャンセルです。
このゲームは、敵を倒し魂を手に入れ、その魂でユニットを作り出していくゲームです。
ゲーム画面では、画面左下の丸いゲージの部分が各ウェーブのタイムゲージになっていて、ここをクリックするとウェーブ間をスキップ出来ます。
画面下中央部に並んでいるアイコンはユニットアイコンで、マウスカーソルをドラッグ&ドロップして各アイコンと同じ形状を描く事でユニットを生成します(生成後に配置場所を決め、スペースキーでキャンセルします)。
ユニットアイコン下のゲージはソウルゲージで、魂を獲得する事でゲージが増えていきます。
また、ユニットアイコン欄右端の図形(縦棒の図形)はユニットをアップグレードさせるアイコンで、どのユニットどのレベルでも一律同じ消費ソウルになっています(なので、一つのユニットのレベルを上げ続けた方がお得かと思われます)。
なお、敵を倒した際に出現する青い丸い玉がソウルになっていて、これをマウスカーソルで回収(触れるだけでOKです)しないとソウルを獲得した事にはならないので気をつけましょう(放っておくと消えてしまいます)。
≪Author's Home≫
Cerebral Fix
この記事へのコメント:
え~ら
Date2009.05.14 (木) 22:02:13
でもまだ時々作りたいユニット間違ったりしますが(汗
-
Date2009.05.15 (金) 11:31:04
何してもウェーブ6あたりで突破されてしまう
じむ
Date2009.05.15 (金) 21:08:13
慣れてくるとサクサク描けるんですけどね(^-^;)
私はそれほどやりこんでいませんが・・
中盤以降になると敵キャラの強さがいきなり上がってくるところが、ちょっときつく感じますよね。
かなりのユニットを敷き詰めても全然追いつかないくらいになってしまうんですよねぇ
ユニットの配置・レベルアップなどのやり方で変わってくるんでしょうけど、ちょっときつめのゲームバランスですよね(^-^;)
-
Date2009.05.16 (土) 02:48:33
LV3は左上のS字にアース1個(MAX)を拠点としつつシャドウ、アイスをギッチリ。
アースとS字後半のシャドウを少しアップしておくと安定性アップ。
LV4は左下の山脈1マスにアースを設置し、アップグレードを狙いつつ
3のようにシャドウとアイスをモリモリと。敵によってはファイアの持続時間が長いので
中盤以降1つ設置したりしてました、最後の方はコスト400のボムも惜しみなく投入。
LV5は敵の進行ルートが2つあるので、両方攻撃可能なポイントを
重点的に強化しておかないと抜けられて陥落します。
ライトニングは性能イマイチなので、これを設置するくらいなら
シャドウ3アイス1を設置したほうがマシですね。
田中
Date2009.05.16 (土) 10:52:32
-
Date2009.05.16 (土) 11:55:00
http://armorgames.com/play/3764/savior-tower-defense
じむ
Date2009.05.16 (土) 21:23:56
リンク切れ報告ありがとう御座います。
作者の方のサイトで公開は止めてしまったんですね。
リンク先を変更しておきます。
-
Date2009.05.25 (月) 22:28:45
クリアするだけなら最後はダメージ覚悟ですね。
レベル4まではアイスで足止め→シャドウのレベル5×2を主軸に組んでいけば大丈夫です。
フリープレーの攻略できた方、教えてください、、、。アイス敷き詰めても20が限界でした。
-
Date2009.05.26 (火) 00:29:47
ストーリーモードも同様にすればクリアできますね。
じむ
Date2009.05.26 (火) 20:42:26
そのせいで、ユニットの配置・アップグレードなんかで勝負が決まる厳しいゲーム性になっているんですね。
象さん敷き詰めてもダメなのは・・厳しいですねぇ(^-^;)