ニコニコブロック配置ゲーム2。
[ super stacker 2 ]


ブロックをバランスよく積み上げていくゲームです。
操作は、マウス操作のみです。
以前に紹介した「super stacker」の続編となるゲームです。
基本的なシステムは前作と同じで、指定されたブロックを崩れないように積み上げていくゲームになっています。
ゲーム画面では、画面上部に並んでいるブロックが積み上げなければいけないブロックで、一番左端のブロックが現在選択しているブロックになり、ブロックの下の数字は大きさになっています。
また、画面内に最初から設置されているブロックは動かす事などは出来ず、これ等のブロックを基盤として積み上げていきます。
なお、序盤のステージでは基本の置き方・つみ方でクリア出来ますが、中盤以降はかなりトリッキーな置き方をしていかないとクリアできない構成になっています。
≪Author's Home≫
The Game Homepage
この記事へのコメント:
-
Date2009.02.05 (木) 17:27:19
丸の上に丸も置けるんですね。
ボーナスマップに突入しました。
後、欲を言えば細長いブロックにまでも顔があれば
尚よかった。
JoS
Date2009.02.05 (木) 17:57:32
クリア不可能な状態でスタートする場合が多いので
クリアできる配置になるまでリスタートしまくるだけの運ゲー( ´・ω・)
じむ
Date2009.02.05 (木) 21:46:33
ユラユラ揺れている時のビックリ顔から、安定してニコニコ顔になる時がまたイイですよね(・∀・)
細長いブロックに顔を付けると、顔としてのバランスが・・(^-^;)
私は未クリアなので知りませんでしたが、ランダムってのは厳しいですね。
でも、それを何とかしていくのが本当の猛者ですよね(^-^;)
JoS
Date2009.02.06 (金) 18:03:08
21は計算上クリア可能な順番になる確率が1%未満なので諦めorz
JDY
Date2009.02.06 (金) 19:24:31
JoS
Date2009.02.06 (金) 21:19:56
-
Date2009.02.06 (金) 22:12:33
床作る時に■ブロック一つ上に挟んで右下がりにするほうが成功しやすいと思う。
-
Date2009.02.06 (金) 22:14:30
これで良いのか?ってバランスでも成功するところが♪
ボーナスは絶対不可がありますね…
JDY
Date2009.02.07 (土) 00:56:13
-
Date2009.02.07 (土) 12:29:07
JoS
Date2009.02.07 (土) 14:23:39
丸を縦に3つくらい重ねて置くとか(バッチリに置くと丸ブロックでも積んでいける)シビアなやり方をすれば
不可能パターンに見えても気合で何とかなることもあるんだなぁ…
↑たいていステージ名がヒントになってます。
21は訳すと骨組み、枠組み。なので上手く骨組みを作りましょう。
じむ
Date2009.02.08 (日) 19:37:40
しかも、クリアしても何も無いなんて・・(^-^;)
-
Date2009.02.23 (月) 03:22:00