川を泳ぐ敵を倒す通路作成型防衛ゲーム。

ユニットを配置し通路を作り戦う防衛ゲームです。
操作は、マウス操作で各種選択・決定、(ユニットを選択時に)Sキーで売却、Uキーでアップグレード、1~8キーで各ユニットのショートカット、NキーでWAVEをスキップします。
タイトル画面では難易度を選択しゲームをスタートします(難易度によって使用できるユニットが違っていて、最小4種・最大8種になっています)。
ゲーム画面は、画面左端が入り口(敵がやってくる所)になっていて、画面右端目指して敵は進みます。
画面下に並んでいる文字は、各WAVEの敵の種類となっていて、次のWAVEの所をクリックする事でスキップさせる事が出来ます(Nキーでも可能)。
このゲームでは、River=川がモチーフになっているので、敵はスムーズに真っ直ぐには進んでこないで、配置したユニットにぶつかりながらの進行となっています(この特性を上手く利用したユニット配置が有効です)。
なお、→コチラ←で他のユーザーのプレイを(ほぼ)リアルタイムで見ることが出来ます。
この閲覧モードでは、画面右上の方の[Watch Reacent][Watch Live]で大分前のプレイか、(ほぼ)リアルタイムのプレイかを選択でき、その下の数字は倍速で進めるための数字になっています(リアルタイムのプレイに近づいたら倍速は解消されます)。
≪Author's Home≫
The Tillberg
この記事へのコメント:
-
Date2009.01.30 (金) 13:11:29
itmin
Date2009.01.30 (金) 14:42:40
このID375番の人に入る仕組みです。
記事とは全く関係無いので消去して頂きたいです。
じむさんが公式に通報すればアカウント停止か抹消も可能になると思います。
-
Date2009.01.30 (金) 17:10:27
じむ
Date2009.01.30 (金) 21:46:24
対応が遅くなってしまい、御迷惑をお掛けしました事をお詫びいたしますm(__)m
なお、この方(コメントスパムをした方)のアカウントがどうなるかは別として、私の方としましては、通報などといった事は(現時点では)考えておりませんので御了承下さい。
-
Date2009.01.30 (金) 23:29:50
やってる最中は全体見てられませんしw
-
Date2009.01.31 (土) 14:41:27
ピンクのStrangeはタワーの攻撃力、範囲攻撃無視で、何回攻撃が当ったかで倒せるのかな?やたら倒すのに時間かかった
-
Date2009.02.01 (日) 07:50:30
-
Date2009.02.01 (日) 10:21:56
ノージャグでなるべくノーミスでクリアできた人居る??コツを><
-
Date2009.02.01 (日) 12:36:19
なにも参考にならないけど自分のノーマルのリプレイです。
http://www.riverdefense.com/play?game=344528
いきなり予定と違う順番で置いたりしてますが…
序盤2wave一気に出しちゃったり置く場所間違って売ったり…
ノーマルとハードの差がきつい。。。
青いのなんとかしてけれ><
じむ
Date2009.02.01 (日) 21:32:26
ノーマルでイッパイイッパイな私には、ハードは無理です・・(^-^;)
ぐは
Date2009.02.02 (月) 15:21:26
34waveあたりで力尽きます・・
-
Date2009.02.02 (月) 15:57:38
ぐは
Date2009.02.02 (月) 16:32:25
開閉が忙しすぎてタイミングミスで突破されました。うーむ。
dosei1
Date2009.02.02 (月) 20:07:26
ミスしてハードクリアできなかったけど、515836までいけましたよ
じむ
Date2009.02.02 (月) 21:29:22
ジャグリングありきの防衛ゲームというのも・・・(^-^;)
-
Date2009.02.02 (月) 22:41:40
え~ら
Date2009.02.03 (火) 17:03:20
Gatling Gun、Diamond Cutterには敵を強く吸い寄せる効果が、
Coastal Battery、Howitzerには敵を強く弾く効果。
Magnetic Mineは弾くのと遅くさせる効果が得られるようです。
自分の腕ではとても活かせる段階ではありませんが(汗
じむ
Date2009.02.03 (火) 21:17:14
いつも通りの通路じゃ、吸い寄せたり弾いたりする効果も生かせまんもんねぇ
複雑にデコボコした通路作りが有効なんですかね?
-
Date2009.02.03 (火) 22:26:41
ぐは
Date2009.02.04 (水) 12:31:24
私の攻略法ですが、25wave前後までにジャグリング用の通路を3本作って
あとはキーボードの「N」キー押しっぱなしで、一気に100waveまで進めます。
当然、大量の敵が一度に出てきますが、ジャグリングで敵をまとめつつ、
ユニット強化でいけました。
ジャグリングなので中盤以降はほとんど決まった作業の繰り返しになります。
前半ですばやく通路を作れるかが鍵になるみたいですね。
VIPPERな名無しさん
Date2009.02.04 (水) 15:20:08
「but upgrades to a potato gun on steroids.」って
どういう意味なんでしょう?
じむ
Date2009.02.04 (水) 21:00:04
ぐはさんのやり方だと、ジャグリングが大変そうですね。
ちょっとミスったらアウトですね(^-^;)
この英文は何て訳せばいいんですかねぇ
たぶん、「ポテトガンをアップグレードさせていくよりも、かなりお金はかかるけど強力だよ」的なニュアンスだとは思うんですけど・・
正確な訳は出来ません(^-^;)
tr97
Date2009.02.06 (金) 13:53:22
今おわりました♪
じむさん今後も面白いゲーム紹介おねがいします♪
じむ
Date2009.02.08 (日) 19:28:49
これからも皆さんが楽しんでいただけるようなゲームを紹介できるよう、更新を頑張っていきたいと思います。