塔で木を守るアクション防衛ゲーム。
[ TOWERING FOREVER ]


塔と主人公の攻撃で木を守るアクションゲームです。
操作は、ADキーで移動し、Wキーでジャンプ、Sキーでその場に塔を設置するための選択画面、クリックで攻撃です。
このゲームは、横に長いマップで進められ、守るべき木は画面左端にあり、敵は画面右端から出現します。
プレイヤーは、マップ内に塔を設置して敵の侵攻を防いでいきます。
敵を倒し損ねて木の所に到達されてしまうと、画面左下のゲージ(棒状のもの)が減っていき、0になるとゲームオーバーです。
プレイヤーが自由に操る主人公は、それなりの攻撃力を持っているため、序盤では塔を設置しなくても防げますが、先に進むにつれ、主人公の攻撃力が追いつかなくなるので、塔の設置は必須になってきます。
設置できる塔は4種類あり、設置した塔の辺りでSキーを押すと、その塔のアップグレード画面が出ます。
また、各ステージクリア後には主人公の能力のアップグレードを行えます(塔の設置・各種アップグレードは、敵を倒した時に入るポイントを使って行います)。
≪Author's Home≫
PIXEL ANTE
この記事へのコメント:
-
Date2008.10.23 (木) 16:28:15
自キャラ強化するのみのNormalと同じくらい辛かった
最終的には塔の全体強化以外は全部購入する感じで
トルネードと岩石の塔でSlowとStanを利かせる感じでまとめて倒せる
↑+↓orW+Sで範囲スタン攻撃
クリック押しっぱなしでコンボ
購入可能なコンボは
対地は2種(ストレート、回転殴り)、対空も2種(2連撃、竜巻旋風脚)
自キャラのスタン確率を上げるのと移動速度UPのも2回まで購入可能
塔ダメ全体強化と自キャラ攻撃力は制限が無いっぽい
Date2008.10.23 (木) 16:38:33
処理落ちして攻撃できないw
じむ
Date2008.10.23 (木) 21:08:35
このゲームも重いですよね(^-^;)
無駄にグラフィックが綺麗なんですよね・・
-
Date2008.10.24 (金) 00:27:58
Date2008.10.24 (金) 02:02:16
当然無理
Pentium4 3.20GHzのHT付きで処理落ちとかどんだけスペックを要求すんだよ。たかだかフリーゲームが
じむ
Date2008.10.24 (金) 21:25:23
この程度のグラフィックなら画質を落とせば十分プレイできるレベルなんですけどね。
と言う事は、画像(エフェクトなど)が原因ではなく、それ以外の部分で重くなっていくんでしょうね。
やはり、重いゲームって不評ですね(^-^;)
ぱそまめ
Date2008.10.24 (金) 22:24:57
(そーいうの専門職でなもので)
シングルコアだとやはり厳しいところもありますし・・・。
それにプロセッサの製造方法も結構古いですし。
ソケット478で・・・(云々はやめておきます・・・)
まぁ、ゲームの内容として、当たり判定が微妙ですし、自分の当たり判定が無いので気持ち悪い感じがします。
ですが、グラフィックとしてはかなりきれいですし、システムもかなり上手に仕上がってるのですごく楽しめました。
Date2008.10.25 (土) 02:07:24
幅が出てもっと面白くなりそう。
じむ
Date2008.10.25 (土) 20:57:21
個人的には、アクション要素をもう少し強くして欲しかったですけどね。
そうすれば主人公にHPなどを設定できて、もう少しシビアな戦いが出来そうなんですけどね。
夜刀古月
Date2008.10.28 (火) 02:59:52
Destroyed:516
TD:3430105
MD:784859
・・・・・全部スローのMAXにして殴りまくれば結構進めますねこれ。
自分の攻撃が後半効かなくて泣けますけどね。
上手く塔をあわせればゴーレムっぽいのは嵌められる事があるみたいです。
じむ
Date2008.10.28 (火) 22:19:33
意外とアクション要素が面白いんですけどねぇ(^-^;)