蜘蛛の巣作成、昆虫捕食ゲーム。

蜘蛛の巣を張り、虫を捕食していくゲームです。
操作は、マウス操作のみです。
プレイヤーは蜘蛛を操作し、糸を使い網を作り上げながら昆虫を捕食していきます。
操作する蜘蛛には、糸ゲージとライフゲージの2つがあり(画面右上に表示)、糸ゲージは糸を張ることで減少し、ライフゲージは何もしなくても減少し続けます。
両方のゲージの回復は昆虫を食べる事でのみできます(網にかかった虫をクリックで食べます)。
なお、糸を張るには任意の場所をドラッグ&ドロップで行えますが(糸の開始地点は蜘蛛の現在地以外でも可能です)、糸の開始点・終着点は他の糸との接点に自動で接するようになっているので、あまり狭い間隔糸を張ることは出来ません(理論上は可能ですが、物理的に不可能です。このフラッシュのゲーム画面が大きければ極めて狭い間隔でも可能だと思いますが・・)。
なお、ステージが進むごとにドンドン新たな昆虫が登場し、網を破ってく良く昆虫も多数登場します(新たな昆虫を捕食する事で一定時間強い糸を張る事が出来るようになったりもします)。
先に進むにつれ、網の補修作業→捕らえた虫の捕食→網の補修作業→捕らえた・・・で大忙しになりますよ(^-^;)
≪Author's Home≫
DIG YOUR OWN GRAVE
この記事へのコメント:
gongon
Date2008.09.02 (火) 11:49:07
最初からできるだけたくさん網を張らないといけないですね。
じむ
Date2008.09.02 (火) 20:51:46
-
Date2008.09.02 (火) 21:45:35
じむ
Date2008.09.02 (火) 22:44:44
(他の虫を食べて何か特殊な事が起きるのかは細かくは確認してませんが)クワガタを食べる事で強力な糸を張ることが出来るので、その糸で縦糸(最初から張ってある外枠に繋がる糸)を強化できれば多少は長生きできると思うんですけどね。
というよりも、何ステージあるんですかね?
ハイスコアをを見たら桁違いなスコアがありましたので、エンドレスっぽいですが・・
b
Date2008.09.03 (水) 01:16:06
-
Date2008.09.03 (水) 09:07:24
moster
Date2008.09.03 (水) 19:48:37
こうもりなんて出た方はおられますか?
僕は女王蜂で限界です。
じむ
Date2008.09.03 (水) 20:48:33
私にはこれ以外は思いつきません(^-^;)
それとももっと先に出てくるんですかね?
-
Date2008.09.04 (木) 01:07:27
じむ
Date2008.09.04 (木) 21:38:18
でも、コウモリを食べる蜘蛛なんているんですかね?(^-^;)
-
Date2008.09.05 (金) 09:39:51
蜘蛛の巣は適当に張ってるだけじゃ駄目なんでしょうかね。
本物の蜘蛛の巣っぽく張った方がいいのかな?
じむ
Date2008.09.05 (金) 20:57:11
巣が破られる条件というのは何なんでしょうね?
本物の蜘蛛の巣のように張るというのではなく、極力複数の糸と接するように細かく張っていった方がいいような気もしますけど・・
どうなんでしょうね(^-^;)
Moster
Date2008.09.06 (土) 01:04:23
Moster
Date2008.09.06 (土) 12:54:29
巣は複数個作る。一つやられても別のが残り、継続できる。
このとき、巣の基礎となる糸は、木から木へ1本ずつ張ります。そうすれば連鎖的に
一気に巣が壊れません。僕は、木の枝で正方形ができてますが、その正方形の隣接する二辺に
斜めに糸を張って基礎を作って4つの独立巣を作りました。
で、上の4つを基盤にそっから糸を張って真ん中にも巣を作ります。このとき巣で
画面を埋めすぎると、処理が追いつかなくなってすぐこわれますので、適度にスカスカ
になるようにします。
後は、壊れたら補修しつつ食べつつ・・・ここで、他の虫を呼び寄せる、女王蜂と
音のうるさいfire fly?はさっさと食べましょう。でかい虫も巣を弱くするのでできるだけ
早く。
4つのうちどっかの巣がやられたら、残りを土台にしてから
ちょっとずつちょっとずつ大きくして、
またもとに戻しましょう。いきなり基礎糸を張ると大きな虫にすぐやられますからちょっとずつ。
このやり方でコウモリまで食えました。
b
Date2008.09.06 (土) 17:08:04
flyとテントウムシは非常食に残す
クワガタは糸強化できるので糸を貯めてから食べてすぐに巣を補強する
ハチ/女王蜂は食べるとライフが減るので非常食の量と相談
蛾は連続で出るので、蛾が出るようになったら捕食/補強の予約を3以下にする
トンボは移動速度UP
蝶は完食までにやたら時間がかかるので他の大型昆虫がかかっていればそれを優先
他の虫の効力はわかった人いらっしゃいますかね…
コウモリ妙に可愛かったです(^ー^
じむ
Date2008.09.06 (土) 19:55:53
虫の食べる順番とか、意外に奥が深いゲームなんですね(^-^;)
むだ
Date2016.03.19 (土) 13:02:02
じむ
Date2016.03.22 (火) 19:56:48