魔王を倒して王国を守るシミュレーションRPG。
[ DARK WAR STRATEGY ]


ユニットを動かして敵と戦うシミュレーションRPGです。
操作は、マウス操作のみです。
以前に紹介した「STRATEGY DEFENSE」シリーズを制作した方による、新作のシミュレーションRPGです。
この作品は、STRATEGY DEFENSEシリーズの1・2のシステムを継承していて、基本的なシステムなどは同じになっています。
ゲームをスタートさせると(ストーリーや会話は画面内をクリックで進め、Sキーでスキップします)、ワールドマップ画面のステージ選択画面になります。
また、この画面では(画面左上の方のアイコンで)ショップなどにも行けます(ステージ1クリア後から)。
なお、この画面から行える[Train]は、いわゆるトレーニングステージになっていて、2人の主人公同士が経験値を得る為に戦うステージで、各ステージ間で1回だけ行う事が出来ます。
また、同じくこの画面からの[Status]で各キャラの装備や戦闘コマンドなどの変更を行えます(アイテム・スペルなどは購入しただけでは使えないので、必ず装備しましょう)。
STRATEGY DEFENSEシリーズは途中からおかしな方向になってしまいましたが、このゲームはChapter1との事ですし、今後の続編に期待ですね。
この記事へのコメント:
ff大好き
Date2008.05.25 (日) 13:38:36
じむ
Date2008.05.25 (日) 22:02:10
テオ。
Date2008.05.31 (土) 15:52:01
途中で実行速度・・・何とかが出て
Playが出来なくなります・・
じむ
Date2008.06.01 (日) 22:04:13
重いゲームを(長時間)プレイしていると、よく見かけるメッセージですね。
こればっかりはしょうがないですね。
バックグラウンドで起動しているプログラム(アンチウィルスソフトなど)を停止させる、等の改善策もありますが、このゲーム自体が軽くなるわけではないので、効果の程は保障できません。
そもそも、このゲームは重めのゲームですから、お使いのPCスペックを気に病むことはないと思いますよ。
しかし、このゲームは面白いだけに、この重さは残念ですよね(´ヘ`;)
くにゃ吉
Date2008.06.03 (火) 21:06:23
ミッション7で非常に苦戦しましたが、なんとかクリアして今9に挑むところです。
1週間ほど経って更新されたのか、3人目の味方ができました。
マップは、まだまだ広いですが、最初のルートを最後まで行くと、そこで終了ですか?
魔法は、やはり動きを3ターン封じるStunが一番使い勝手がいいですかね。
Uncontrolは、味方がくらうと他のキャラが解除しないといけないのに、
敵は自力で解除したり回復したりと気に入りません。
All Attackは、MPの消費が激しい割りにミスが多いし、連続して使っても倒す前に敵が回復するので使えません。
オススメがあれば聞いてみたいです。
じむ
Date2008.06.03 (火) 21:24:06
私は、最近プレイしていなかったので知りませんでしたが、バージョンアップされているんですね。
この作品はチャプター1なので、取り敢えずはマップの一部分だけでの物語りになっているようですね。
今後の2・3(何作品出るのかは分りませんが)で、徐々にマップの他の国に進んでいく形になるんじゃないですかね?
このゲームは、敵の回復アイテムの使用率が高いですよね(^-^;)
その分、アイテムの所持数とかしっかりしているからいいですけど・・
くにゃ吉
Date2008.06.04 (水) 21:00:40
そうですか。おもしろいので今後の更新に期待します。
ちなみにミッション7をクリアしたときは、HP回復アイテム14コ持っていましたが使いきり、
最後は1人HPが50ちょっと、1人は100ちょっとでギリギリでした。
じむ
Date2008.06.04 (水) 21:21:02
アイテムが足りなくてクリア出来ず・・
なんて状況にもなりますからね(^-^;)
ちゅん
Date2008.06.12 (木) 20:02:22
最終mission手前のデータ
Mission 18
Total Chara 5
Total Money $1055812
Total Turn 92
Total Killed 207
です。
じむ
Date2008.06.12 (木) 21:29:23
でも、その裏技が簡単に出来てしまったら、ゲームバランスが崩れてしまいますね(^-^;)
ちゅん
Date2008.06.13 (金) 09:09:37
どうしてもクリア出来ない人の為に手順を紹介します。
1、まず移動させるキャラAを選択して(出来るだけMoveとRangeの値が大きいキャラがいい)移動させます、ここでwaitは押さないで下さい※1。
2、次に今移動させたキャラAのattackを押し攻撃の種類を決定(※2とりあえずNormalでいいです)、範囲内に敵がいないなら行動終了、敵がいる場合はcancelを押し、次にキャラA以外の攻撃させたいキャラBを選択し、attackを押さずにキャラAの攻撃範囲内にいる敵を選択。
3、すると当たらないはずのキャラBの攻撃が当たり、経験値もBに入ります、
キャラB自体を選択してもattack出来ませんが、キャラAのattack→攻撃種類の選択→cancel→キャラB選択→敵選択とするとまた攻撃できます。
4、キャラAとBの行動終了しないかぎり何度でも攻撃できます。
※1、undoを押すと戻るので、次に別の方向にもいけます。
※2、All Attackとか相手を選択できないのには使えない。
解りやすいように書いたつもりですが、解らない場合は追記します。
じむ
Date2008.06.13 (金) 21:06:50
裏技と言うよりも、バグに近い状態ですね(^-^;)
ちゅん
Date2008.06.14 (土) 08:14:01
炎で復活する敵に使うと無限にレベルアップできます、
でもあんまり意味ないです。
あ
Date2008.06.14 (土) 14:49:05
じむ
Date2008.06.14 (土) 22:09:02
でも、最初から全開でこれをやると、もはやゲームではなくなりますね(^-^;)
あさん、"止まってしまう"とはどういう状態なんでしょうか?
はっきりと状態がつかめないので断言は出来ませんが、おそらくゲームのセーブが正常に完了しなかったからではないでしょうか?
フラッシュゲームのデータのセーブは各自お使いのPC内で行われています。
何らかの理由で、正常にセーブできなかった場合、その正常ではないデータでロードをした場合、データが正常ではない以上ゲームは開始されないと思われます。
なお、残念ながらそのセーブデータを正常に戻す事は不可能です。(セーブデータを改変するソフトウェアもあるようですが、この場合には使えないと思います)
これまでのプレイが水の泡になってしまいますが、初めからやり直すしかないかと思われます。