fc2ブログ
   『以前に紹介したゲームの詳細解説を始めました!第1弾は・・・』

仲間と共に敵と戦う防衛系シューティングゲーム。

[ ARC of TEMPLAR ]

ARC of TEMPLAR

仲間のキャラと敵の侵攻を食い止める防衛系のシューティングゲームです。

>

操作は、ASDWキーでキャラを動かし、マウス操作で照準、1~5キーでスキルを使用します。
このゲームは、画面の右側から攻めて来る敵を、自動で攻撃をする仲間キャラと撃退していくゲームとなっています。
ゲームを開始すると主人公となるキャラを選択します(2人のキャラは攻撃方法が異なります)。
バトル画面の下の方にあるスライドバー(キャラの絵が付いた物)は、仲間のキャラの配置場所を指示する物で、画面左側にある矢印のスイッチは仕掛けを作動させる物になります。
敵を倒して経験値を得てスキルをレベルアップさせて戦う、シンプルな防衛系シューティングゲームとなっています。


Let's Play Game!≪Author's Home≫
ARMORGAMES

スポンサーサイト



Date: 2016.02.09
Category: 防衛系シューティング
Comments (0)Trackbacks (0)

弓矢と魔法で敵を撃退していく防衛系シューティングゲーム。

[ Royal Guard ]

Royal Guard

弓矢と魔法で侵攻して来る敵を撃退していく防衛系のシューティングゲームです。

操作は、マウス操作のみです。
このゲームは、弓矢によるショットと魔法による攻撃で敵を倒していく防衛系のシューティングゲームになっています。
ゲーム画面では、画面上部の白いゲージが経験値ゲージとなり、その下の赤いゲージが主人公のHPゲージとなっていて、画面下部に並ぶスロットは魔法などのスキルアイコンとなります。
このゲームの主人公は画面右端に固定されていて、そこから矢を放って敵を倒していきます。
主人公のショットは全てオートとなっていて、プレイヤーは矢が飛んでいく方向をカーソルで操作します。
主人公の持つスキルはクリックで発動し、複数個のスキルが使用可能な場合は、スキルスロットの上部に書かれている数字キーを押すことでも発動できます。
敵を倒してレベルが上がるとスキルのアップグレードなどが行え、ステージクリアで獲得したお金で主人公の能力のアップグレードが行えます。


Let's Play Game!≪Author's Home≫
ARMORGAMES

Date: 2015.08.19
Category: 防衛系シューティング
Comments (0)Trackbacks (0)

外敵から惑星を守るシューティングゲーム。

[ ANGRY DEFENDER ]

ANGRY DEFENDER

攻めてくる敵から惑星を守るシューティングゲームです。

操作は、ADキーで左右に移動し、1234キーでスキルを使用します。
このゲームは、小さな惑星上に立つ青いキャラを操作して、周囲から攻めて来る敵を撃破していくゲームとなります。
ゲーム画面では、惑星の中心部分に書かれている数字がHPとなり、画面左下の4つのアイコンがスキルアイコンとなります。
ゲームのルールはシンプルで、惑星のHPが0になる前に全ての敵を倒すことができるとステージクリアとなり、獲得したコインでアップグレードを行い戦いを続けていきます。
このゲームでは、敵を倒した際に入手できる物は経験値のみとなっていて、得た経験値で主人公のレベルが上がることでコインを入手するシステムになっています。
なお、ステージをクリアしていくことで新たな武器・スキルが追加され、メインとなる武器は2つを選択して装備させて戦います。


Let's Play Game!≪Author's Home≫
ARMOR GAMES

Date: 2015.05.07
Category: 防衛系シューティング
Comments (0)Trackbacks (0)

炎と氷と雷の魔法でゴブリン退治の防衛系シューティングゲーム。

[ Witch Hunt ]

Witch Hunt

3種の魔法を使い分け、ゴブリンなどのモンスターを倒していく、防衛系のシューティングゲームです。

操作は、QWEキーで魔法の変更、スペースキーでオートショットのオンオフ、数字キーでスキルの使用となっています。
このゲームは、画面左側の水晶の塔にいる魔法使いの女の子をが、攻めて来るゴブリン達を魔法で撃退していくゲームとなっていて、魔法やスキルをアップグレードさせて戦いを進めていきます。
このゲームの主人公は、水晶の塔から動くことはできず、炎・氷・雷の魔法を放ち敵を攻撃していきます。
敵を倒して手に入るお金を使って魔法のアップグレードが行え、細かなアップグレードが可能になっています。
威力が高く持続ダメージのある炎、素早く攻撃ができてスロウ効果も付く氷、強力な葉に攻撃を行えるが命中率の低い雷、の3種の魔法を上手く使い分けていくことが大事ですね。


Let's Play Game!≪Author's Home≫
GodSeeD Studios

Date: 2015.01.20
Category: 防衛系シューティング
Comments (0)Trackbacks (0)

仲間と共にゾンビ撃退、防衛系シューティングゲーム。

[ ZOMBO BUSTER RISING ]

ZOMBO BUSTER RISING

攻めて来るゾンビ達を撃退していく防衛系シューティングゲームです。

操作は、マウス操作のみです。
このゲームは、以前紹介した「ZOMBO BUSTER」の続編となるゲームになっています。
このゲームのシステムは、画面右側から敵となるゾンビが襲ってきて、画面左端の建物に配置された主人公で撃退していくゲームになります。
序盤のステージをクリアしていくと仲間が増えて、ステージクリア後には入手したお金で各種アップグレードを行えます(仲間の分も別々に行います)。


Let's Play Game!≪Author's Home≫
FIREBEAST STUDIO

Date: 2014.11.06
Category: 防衛系シューティング
Comments (2)Trackbacks (1)

弓矢と魔法で敵を撃退する防衛系シューティングゲーム2。

[ SENTRY KNIGHT 2 ]

SENTRY KNIGHT 2

弓矢と魔法で敵の侵攻を防ぐ防衛系のシューティングゲームです。

操作は、マウス操作で照準を動かし、数字キーでスキルの使用、Tキーでアップグレード画面へと移行します。
このゲームは、以前紹介した「SENTRY KNIGHT」の続編となるゲームになっています。
ゲームの基本的なシステムは、画面右側に設置されている塔にいる主人公が、画面左側から来る敵を弓矢とスキル(魔法)で撃退していく、オーソドックスな防衛系のシューティングゲームとなり、スキル・主人公のアップグレードをしながら進めていきます。
ゲーム画面では、画面上部のスロットがスキルスロットになり、スロットに書かれている数字キーがショートカットキーとなります。
その下には、HPゲージと経験値ゲージが並び、画面右側に表示される文字などは、そのステージでの星獲得の為の条件となっています。
このゲームでは、主人公のスキルはレベルアップ時に獲得するポイントを使って取得・アップグレードしていき、主人公の武器の威力などのアップグレードはお金を消費して行います。
なお、ステージ開始前の画面で、画面中央に表示される小窓の[MONSTER POWER]のゲージを動かすことで敵の強さを調節できます(敵を強くすると獲得できる経験値・お金にボーナスが付きます)。


Let's Play Game!≪Author's Home≫
TylerNG

Date: 2014.09.17
Category: 防衛系シューティング
Comments (2)Trackbacks (0)

弓矢と魔法で敵を撃退する防衛系シューティングゲーム。

[ SENTRY KNIGHT ]

SENTRY KNIGHT

見張り塔から弓矢で敵を撃退していく防衛系のシューティングゲームです。

操作は、マウス操作で照準を動かし、12345キーでスペルの使用、Bキーで回復、スペースキーでアップグレード画面へと移行します。
このゲームは、画面右端に建っている見張り塔の上から、侵攻してくる敵を弓矢で撃退していくゲームとなっていて、敵を倒して得た経験値でスペルなどをアップグレードさせて戦いを進めていきます。
ゲーム画面では、画面上部の5つのアイコンがスペルアイコンとなり、表示されている数字がショートカットキーとなっています。
画面下部の赤いゲージがHPゲージとなり、その下に表示されているゲージが経験値ゲージとなっています。
ゲームのシステムはシンプルで、画面左側から攻めてくる敵を撃退し、規定ウェーブを終えるとステージクリアとなります。
主人公レベルが上がると画面が一旦止まり、スペースキーを押してアップグレード画面へと移行して各種アップグレードを行います。
アップグレードには炎・氷・魔の3種類があり、一つレベルアップごとに炎→氷→魔の順番にアップグレードさせるところを選んでいきます。
また、画面下部中央に表示されているドクロマークは、敵を倒すごとにゲージが上昇し、ゲージが満タンになると"B"マークが表示され、Bキーを押すとHPが全回復するシステムになっています。


Let's Play Game!≪Author's Home≫
SWARTAG

Date: 2014.01.14
Category: 防衛系シューティング
Comments (2)Trackbacks (1)

海中で魚型の敵を撃退していく防衛系シューティングゲーム。

[ BAIT AND SWITCH ]

BAIT AND SWITCH

海中を舞台にして魚型のモンスターを銃で撃退していく防衛系のシューティングゲームです。

操作は、マウス操作でショットし、ZXCキーでスキルを発動します。
このゲームは、釣り糸(?)にぶら下がって海中で銃を構える主人公を操作し、四方から攻めてくる敵を撃退していく防衛系のシューティングゲームとなっています。
ゲーム画面では、画面上部中央に表示されているのがHPゲージと残弾数ゲージとなり、右上には銃のアイコン、左上にはスキルのアイコンが表示されています。
このゲームのルールは、数ウェーブに分かれた各ステージに出現する全ての敵を撃破することで、敵を倒して手に入るお金を使って銃やスキルをアップグレードさせて戦いを進めていきます。
釣り糸にぶら下がっている主人公は動かすことはできず、各ウェーブ開始時に画面の位置が動き、その場所に固定されて戦います。
主人公の周りに表示される破線の円はスキルの効果範囲となり、この円の中にいる敵にのみ影響を及ぼします。


Let's Play Game!≪Author's Home≫
PIPONGA

Date: 2013.11.09
Category: 防衛系シューティング
Comments (2)Trackbacks (0)

ネコの王国を守る防衛系シューティングゲーム。

[ KITT'S KINGDOM ]

KITT'S KINGDOM

ネコ王国の兵士となり、攻めてくる敵(犬など)を撃退していく防衛系シューティングゲームです。

操作は、ASDWキーで主人公を操作し、マウス操作でショットし、QEキーで武器を変更します。
このゲームは、マップ中央に配置されている基地を、両サイドから攻めてくる敵から守っていくゲームとなり、基地からの狙撃や、動き回りながらの戦いを繰り広げていきます。
ゲーム画面では、画面上部に表示される2本のゲージのうち、左側は主人公のHPゲージ・右側が(装備中の)武器の弾薬ゲージとなっています。
画面下部には武器アイコンが表示されていて、アイコン内の数字が弾薬数となっています。
ゲームの基本的なシステムは、マップの両サイドから攻めてくる敵を全て撃破していくゲームとなっていて、ステージクリア後に武器の購入・アップグレード等を行い戦いを進めていきます。
マップの中央部分にある基地には、主人公が入り込むことができるようになっていて、基地の所でWキーを押すと基地の上部に主人公が現れ、そこから敵を狙撃することができます(通常時は、基地外を動き回って敵を倒していきます)。
なお、基地のある所に主人公が移動すると(基地と主人公が重なっている状態だと)、敵への攻撃ができなくなるので注意が必要です。


Let's Play Game!≪Author's Home≫
GAME ARK

Date: 2013.06.13
Category: 防衛系シューティング
Comments (2)Trackbacks (0)

(注:一部の検索エンジンは除外しています)

全ランキングはコチラ

アクセスカウンター アクセス解析 アクセス解析


[↓↓ ブログ内検索 ↓↓]


カテゴリー

このブログで紹介したゲームの一覧はコチラから。(超不定期更新!)

カレンダー
最新コメント
リンク
----フラッシュゲーム関連----

  • カートゥーン ネットワーク
  • tama life
  • Spike スパゲー
  • TonyuアクションRPG
  • Polygon Gmen
  • PCゲームもりぃもりぃ
  • 西園寺美麗の無料オンラインゲームの時間
  • 無料パソコンゲーム集
  • Happy Page
  • 脱出ゲーム大百科
  • 食べ物ゲーム大百科
  • おもしろゲーム大百科
  • フラシュ - 無料フラッシュゲーム おもしろフリーゲーム
  • レッドゲーム
  • 世界ゲーム発見!
  • 海外無料ゲームさらっと情報局
  • でじゃぶぅ - ゲームはいかが?
  • おもしろフラッシュゲーム集
  • ZeroGamer
  • 無料 おもしろミニゲーム
  • フラッシュゲーム倉庫
  • B-Games
  • 最新!おもしろフラッシュゲーム倉庫
  • GAME GAME GAME
  • つぶやき小屋 GAME館
  • おもしろゲームフラッシュ集
  • 無料ゲーム美少女おもしろフラッシュ
  • アクションゲーム集
  • 無料オンラインゲーム ゲームだらけ
  • 無料ゲーム探索隊
  • イジワル海賊団【無料ゲーム本部】
  • おもしろいゲーム 無料ゲームで遊ぼうよ!
  • 無料オンラインゲーム情報ブログ
  • 無料ゲーム@
  • 無料ゲーム専門ブログ
  • 無料ゲームnet
  • 無料ブラウザゲーム集
  • フラッシュゲーム
  • フラッシュゲーム広場
  • オモロ無料ゲーム
  • 無料ゲームタイム
  • 面白いゲームが無料でできたら、、▲▽§◆☆〇◇。
  • 脱出ゲームセンター
  • 短時間でやれる無料ゲーム
  • KONGREGATE情報
  • フラッシュゲーム.com
  • フリーガ.jp
  • 無料防衛ゲームプレイ
  • 無料フラッシュゲーム集めました
  • 無料ゲームブックマーク
  • 無料ゲーム総合サイト
  • 無料ゲーム110
  • 無料ゲーム00d8
  • お手軽ゲーム館


  • ----フラッシュ関連----

  • 超厳選おもしろフラッシュ倉庫


  • ----ゲーム関連----

       
  • typebeats
  • ドラゴンモンスター
  • チビクエスト
  • チビクエストモンスターズ
  • ただゲーム
  • マックスフリーゲームズ
  • オンラインゲームドットネット
  • ゲーム攻略改造裏技ノート
  • ゲーム紹介&攻略サイト紹介
  • AMUST
  • 無料オンラインゲーム情報集 でつ
  • フリーゲーム.com
  • オンラインゲームランキング RPGレビュー情報
  • 大乱闘スマッシュブラザーズX 神速最新ニュース
  • ローゲームラボ
  • 無料低スペックオンラインゲームをやろう
  • @無料ネットゲーム情報クラブ
  • ブロゲータウン
  • 無料オンラインゲームスクープ
  • 無料オンラインゲームの殿堂
  • タイピング無料ゲームセンター
  • むーぶら~無料で遊べるブラウザゲーム集
  • 【PSP・NDS】ONLINE
  • ネットゲーム比較
  • MMO GATEWAY
  • 無料ゲーム検索MT
  • 無料オンラインゲームタウン
  • 無料オンラインゲームランキング
  • L-GAMES
  • オンラインゲーム@
  • FF11青魔道士の金策追及ブログ
  • 無料アクションゲーム!
  • 裏ブラゲ通信
  • オンラインゲーム大好き!
  • 低スペックで遊べるオンラインゲーム
  • パソコンゲーム 無料ネトゲ紹介
  • ブラゲやろうぜ!!
  • 壱式ネトゲランキング!
  • 無料ぷよぷよで遊ぼう!
  • TPS・FPSシューターズ
  • MMORANK.JP
  • 麻雀の雀龍.com
  • 無料オンラインゲーム.info
  • FPSRANK.JP
  • 面白オンゲ通信!
  • 無料ゲームGetPlay!
  • オセロ・リバーシ必勝法【無料ゲーム攻略】
  •    
  • PC無料ゲーム集


  • ----動画・ニュース関連----

  • 痛いニュース(ノ∀`)
  • 小太郎ぶろぐ
  • 面白ネタ収集
  • スーパーマリオギャラクシー情報(+YouTube)
  • 最速クリアゲーム動画プラス脱出ゲーム
  • ゲーム・動画の宝箱
  • ゲームセンターCX無双
  • ゲーム@趣味
  • HUHEN-ふ、へん(笑)-
  • GAME TOKIO
  • フラッシュ動画広場
  • AMGブログ
  • おすすめゲーム実況まとめチャンネル
  • 無料動画のドガーザ    
  • 裏技フリーソフトの秘密基地
  • オールフリーソフト
  • 過去ログ2ch


  • ----その他----

  • ヒマツブネット
  • 世界最強の危険リンク集
  • 雑談所♪ Leaf
  • まだ見ぬ風景を求めて…
  • 現実逃避(人外無境)
  • フリーソフト100



    • Author: じむ
    • 公開(開発)されるフラッシュゲームの数が目に見えて少なくなっている・・
      時代の流れと言うやつなんですかねぇ@2018/1/17

      スパイウェアに関するちょっとしたページを作りました。
      宜しければ見てみてください。
      「海外サイトでの注意点」@4/8


      ↑なんとなく作ったバナーです(^-^;)
      ↓皆様のおかげですm(__)m↓
      50000HIT 05/7/20
      100000HIT 05/9/6
      150000HIT 05/10/24
      200000HIT 05/12/14
      500000HIT 06/4/1
      1000000HIT 06/9/10
      2000000HIT 07/3/7
      5000000HIT 08/3/8
      壱千萬HIT!! 09/10/9



    • ご意見、ご要望などはメールフォームよりお気軽にどうぞ。


    • [ RSS ]